暮らしたい下京 〜京都市下京区の魅力発信〜 京都市下京区の子育て・移住支援サイト

本文へ
  • ホーム
  • 下京の魅力
    • 下京ってどんなまち?
    • 謎解き!下京
    • 下京再発見・コースの案内
  • 下京で暮らす
    • 移住について
    • 生活情報
    • 学区・各種団体情報
  • 下京で子育て
    • 下京子育てマップ
    • 子育てに関する相談先
    • 子どもはぐくみ室について
    • 地域の子育て支援・子ども若者の居場所
  • 下京でつながる
    • 下京まちストーリー
  • 公式facebook
  • 公式X(旧Twitter)
ここから本文です。

イベント情報 | ページ 2

  • 【11・12月開催】TERAKOYA HONGWANJI(本願寺伝道院 講座)のご案内開催日:2024年11・12月

    本願寺伝道院(重要文化財・通常非公開)での講座「TERAKOYA HONGWANJI」にどなたでもお…

  • KYOTO BOOK SUMMIT 2024開催!開催日:2024年11月23日(土)・24日(日)

    文化の街・京都から 本を愛する人とその想いを世界に発信するイベント 『KYOTO BOOK SUMM…

  • 「㐂」Yoroko[bi]開催日:2024年10月20日(日)

    ~七条のお店が集まる食の催し~ 京都の台所”七条”のお店が集まる食の催し≪㐂≫ 好評につき、3回目の…

  • キャンドルナイト梅小路「伝燈祭」2024開催日:2024年10月19日(土)

    今年も和ろうそくを使った灯りのイベント『キャンドルナイト梅小路「伝燈祭」2024』が、梅小路公園界わ…

  • 「鉄道」「京都」「旅」 第二回 京都鉄道らくご博物館開催日:2024年11月2日(土)

    今年の2月に落語家を招き「鉄道」「京都」「旅」をテーマに「京都鉄道らくご博物館」を開催しました。 好…

  • 京都ポルタで「北陸応援フェア」を開催!開催日:2024年8月24日(土)・25日(日)

    能登半島地震の復興支援として、 お買物をお楽しみいただくことで被災地域の中小企業を応援する 「北陸応…

  • 【令和6年8月24日~9月16日】展示会「はるばる、夏」

    8月24日から京都市立芸術大学美術学部生による展示会を開催いたします。 開催場所は、昨年新たに誕生し…

  • 【台風10号接近のため延期】【令和6年8月31日】七条商店街 ツリークライミング

    令和6年4月にも開催された人気イベント! 東本願寺前市民緑地「お東さん広場」において、まち中でも自然…

  • 【募集受付:8月22日締切】令和6年度「京都駅西部エリア全体の活性化に資する活動に対する補助金」について

    京都駅西部エリアまちづくり協議会では、新たな賑わいの創出や回遊性向上等、京都駅西部エリア全体の活性化…

  • 【令和6年7月25日~30日】KRPフェス2024

    YOU GO KRP ! 人・まち・技術が“融合”するイノベーションの祭典 さまざまな企業・大学・公…

  • 【台風10号接近のため一部イベント中止】【令和6年8月1日~9月7日】下京・京都駅前サマーフェスタ2024

    台風10号接近のため、8月30日(金曜日)、31日(土曜日)、9月1日(日曜日)開催予定の一部イベン…

  • 【令和6年7月6日】修徳児童館にじいろマルシェにプロバスケ選手たちがやってくる!

    じげんアップデーターズの選手達と1DAYバスケットボール体験! シュートチャレンジやミニゲーム、サイ…

  • 【6月開催】 TERAKOYA HONGWANJI(本願寺伝道院 講座)のご案内

    本願寺伝道院(重要文化財・通常非公開)での講座「TERAKOYA HONGWANJI」が開催されます…

  • 【5月開催】 TERAKOYA HONGWANJI(本願寺伝道院 講座)のご案内

    本願寺伝道院(重要文化財・通常非公開)での講座「TERAKOYA HONGWANJI」が開催されます…

  • 【令和6年6月9日】第24回 スルッとKANSAIバスまつり in 京都

    スルッとKANSAI加盟のバスが大集合! 梅小路公園で車両の展示やグッズ販売、ステージイベントなど様…

  • 【5月4日・5日】KIDS DAY in 京都駅ビル

    「たくさん遊んで、たくさん学ぼう」 大きなワニさんスライダー、 体験コーナー、ステージコンテンツがあ…

  • 【5月3日・6日】KYOTO URBAN SPORTS DAY

    東京オリンピックを契機に国境や勝敗を超越した感動を世界に届けたアーバンスポーツ。 新しい可能性を秘め…

  • 【令和6年5月3日、4日】梅小路公園グリーンフェア2024春

    「梅小路公園グリーンフェア2024春」を開催! 「花の展示即売会」や「寄せ植え体験」、「自然観察会」…

  • 【4月27日~29日、5月5日・6日】京都周遊アコースティックフェス2024

    京都周遊アコースティックフェスは、2018年から京都市内で開催されている無料で楽しめる音楽フェスです…

  • 【令和6年5月19日】「㐂」Yoroko[bi]

    ~七条のお店が集まる食の催し~ 京都の台所”七条”のお店が集まる食の催し≪㐂≫ 七十二候を愉しむお料…

  • 【4月7日】循環フェス@梅小路公園

    循環フェスは、京都市を中心に新しい古着の循環の仕組みをZ世代と共に広げるリユースの祭典。 イベントで…

  • 【令和6年3月20日~】京都・梅小路デジタルスタンプラリー

    京都駅前から七条通りを西に向かうと「梅小路」です。 2019年に梅小路京都西駅が開業し、複数の大型ホ…

  • 【3月23日・24日】JAPAN KIDS FES featuring みらいのたからばこ 2024 in 下京

    遊びを通じて仕事も防災も学ぶことのできる、学びと遊びの融合イベントを開催します! 入場無料! 日時 …

  • 【3月31日~4月7日】「名勝渉成園 “おもてなしの舟旅” 特別ツアー」

    真宗大谷派(東本願寺)〔京都市下京区〕の飛地境内「名勝・渉成園(枳殻邸)」では、本年3月31日(日)…

投稿のページ送り

  • 前へ
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 次へ

フッター

暮らしたい下京 〜京都市下京区の魅力発信〜 京都市下京区の子育て・移住支援サイト

  • ホーム
  • 下京の魅力
    • 下京ってどんなまち?
    • 謎解き!下京
    • 下京再発見・コースの案内
  • 下京で暮らす
    • 移住について
    • 生活情報
    • 学区・各種団体情報
  • 下京で子育て
    • 下京子育てマップ
    • 子育てに関する相談先
    • 子どもはぐくみ室について
    • 地域の子育て支援・子ども若者の居場所
  • 下京でつながる
    • 下京まちストーリー

下京区区役所ホームページ

京都市下京区役所地域力推進室

〒600-8588 京都市下京区西洞院通塩小路上る東塩小路町608番地の8
電話 : 075-371-7164
FAX : 075-351-4439
メール : [email protected]

  • サイトマップ
  • 個人情報保護方針