皆山学区
組織名皆山連合会
組織名皆山学区
-
Discover下京
2022.03.23
京女生が見ぃ~つけたっ!まちの魅力④~東本願寺と現代のお寺の取り組み~
下京区内の魅力をさまざまな視点から紹介する「下京まち…
皆山学区
-
Discover下京
2022.03.02
京女生が見ぃ~つけたっ!まちの魅力②~門前を照らす希望の光~
下京区内の魅力をさまざまな視点から紹介する「下京まち…
皆山学区
-
Discover下京
2021.06.15
地元の愉快な仲間達 ~仲間を増やして、活気あるまちへ ~
まちづくりの取り組みなどの紹介を通じて、下京区の魅力…
皆山学区
学区概要
京都市内中心部に位置し,JR京都駅や京都タワー,東本願寺,渉成園などがある学区です。
平成22年,周辺5学区が統合され,下京渉成小学校が京都駅近くに開校し,学区内に新築マンションが建設されることと相まって,小学生の子をもつ若い世代が増えています。
学区名の由来
東本願寺の連枝が住んだとされている「皆山殿」から校名を「皆山」とされたと言われています。
通 学 校
下京渉成小(元皆山小は昭和23年閉校)
下京中
イベントスケジュール
- 4月皆山連合会総会
各種団体総会 - 5月下京消防団総合査閲
- 6月皆山連合会定例会議
- 7月
- 8月皆山連合会定例会議
- 9月敬老会
- 10月区民体育祭,皆山連合会役員会
- 11月
- 12月年末警戒パトロール
皆山連合会定例会議 - 1月
- 2月皆山連合会定例会議
- 3月皆山連合会による各種団体
会計監査