チラシ表面。内容は本文に

京町家の音楽祭 – summer music festival

音楽で感じる芸術の秋! 京町家「田中家」で、京都市立芸術大学音楽学部の学生による音楽祭を開催

七条高倉にある、「七条仏所跡 京町家田中家」で音楽祭が開催されます。
田中家当主の「町家を大切に維持していきたい」という思いを受け、共に活用方法を考えていくために京都市立芸術大学の学生が中心となって結成したチーム「京、七条仏所跡フェスティバルチーム」が企画する音楽祭。是非お越しください。

※下京区まちづくりサポート事業「SHIMOGYO+GOOD」令和7年度採択事業

開催日 9月15日(月・祝)
時間 開場12:30 開演13:00
場所 七条仏所跡京町家田中家(当日10時〜17時 どなたでも、ご自由に京町家、田中家を見学いただけます!)
定員 先着20名
対象 どなたでも
費用 1,000円(お茶代)
アクセス 七条仏所跡京町家田中家 〒600-8146 京都府京都市下京区七条間之町東入材木町485
[JR京都駅]から北東へ徒歩6分
[京阪七条駅]から西へ徒歩7分
申込み http://forms.gle/JLhfGbsL5zFneqEP7

Program

13:00-

音楽祭オープニング

13:20- ふえべや

私たちは京都市立芸術大学フルート専攻生、通称「ふえべや」です!
現在は10名で日々音楽を学んでいます。今回の演奏会では「ふえべや」の学部各学年から1人づつ、合計4人のカルテットで出演いたします。みなさまと楽しいひと時を過ごせますように♪

演奏曲

  1. 愛の挨拶
  2. 山田耕作メドレー
  3. 組曲「あめ」
  4. カノン/パッヘルベル
  5. アイネクライネナハトムジーク
  6. 思い出は銀の笛

使用楽器

フルート、ピッコロ

演奏者

  • 中田莉央
  • 山崎美羽
  • 荒谷未生
  • 外山桜菜

13:50-

aotakeさんのお菓子でお茶会

14:30- en

京町家という京都の文化に触れながら、京都市立芸術大学で出会った私たち5人が結んだ”縁”を音にのせて届けます。

演奏曲

  1. 浜千鳥
  2. 椰子の実
  3. 赤とんぼ
  4. 風に乗る
  5. オペレッタ「メリーウィドウ」より、唇は黙して
  6. ミュージカル「エリザベート」より、闇が広がる
  7. ミュージカル「レ・ミゼラブル」より、民衆の歌

使用楽器

電子ピアノ、声楽

演奏者

  • 吉田悠
  • 原田晃宏
  • 滝川四季
  • 山田理々
  • 高橋陽音

15:00- Fiora Quartet

同期4人で結成したカルテット。
クラシックと映画音楽を交えたプログラムをお届けします。
カフェの落ち着いた空間の中で、ささやかな非日常を添えられたら幸いです。
弦の響きに包まれるひとときをどうぞゆっくりお楽しみください。

演奏曲

  1. コルンゴルト 弦楽四重奏曲第2番第2楽章
  2. A. ドヴォルザーク 弦楽四重奏曲第12番「アメリカ」より 第1楽章
  3. 『ピノキオ』より 星に願いを

使用楽器

ヴァイオリン、ヴィオラ、チェロ

演奏者

  • 中河心雪
  • 福島愛音
  • 川村紫万
  • 末弘瑞凰

15:30-

音楽祭エンディング

主催

一般財団法人 文化資産デザイン研究推進機構、京都市立芸術大学「京,七条仏所跡フェスティバルチーム」

協力

七条仏所跡京町家田中家、認定NPO法人 古材文化の会、aotake、七条アートラボ

チラシ表面。内容は本文に チラシ裏面。内容は本文に