学区概要
下京区西部に位置し、学区内には梅小路公園や京都市中央市場、島原大門などがあります。
学区民間のつながりが強く、まとまりがある学区です。水族館、京都鉄道博物館、リサーチパーク、中央市場など学区周辺が大きく変化しています。また、JR「梅小路京都西」駅や複数のホテルが開業するなど、新たな賑わいが生まれることから、安心・安全の活動が大切になってきています。
学区名の由来
応仁の乱で西軍に属した周防の大名・大内政弘が周辺一帯を占拠したことから「大内」とされました。
通学校
- 梅小路小(大内小は平成8年閉校)
- 下京中