人とつながり、まちを元気に!「コミュニティナース養成講座」の実施

下京区役所では、株式会社アグティと連携し、自身の強みや得意を活かして地域に溶け込みながら、住民の心身の健康づくりやまちの活性化に取り組む活動を応援しています。地域の中で「コミュニティナース」として活動する方を増やすことで、社会的孤独を生まない、顔の見える地域づくりを行い、誰もが安心して暮らせるまちづくりを目指します!

講座概要

日時・内容

以下いずれも13時30分~16時に実施

①8月6日(水) 「コミュニティナースについて理解する」顔合わせと交流会・動画視聴後の意見交換
②8月27日(水) 「コミュニティナーシングとは何か。自分に出来ることの抽出」動画視聴後の基礎講座
③9月10日(水) 「自分たちに出来るコミュニティナーシングを考える」フィールドワークに向けたミーティング
④10月17日(金) 「実際にやってみる」フィールドワークにてコミュニティナース活動実践
⑤11月5日(水) 「これからの一歩を人に伝える」出発式・集合写真

場所

QUESTION梅小路(〒600-8846 京都市下京区朱雀宝蔵町34 Umekoji MArKEt 2F)
(上記④フィールドワークの場所は調整中)

定員

10名(先着順)

対象

「コミュニティナース」に興味があり、上記①~⑤全てに参加できる方

受講費

30,000円(税別)

申込期間

令和7年7月31日(木)までにチラシ申込フォームから申込み

お問合せ先

梅小路ACWA(株式会社アグティ)
電話:090-1484-1360
メール [email protected]
インスタグラム:https://www.instagram.com/umekoji_acwa

チラシはこちらから