【1月13日~1月28日】企画展『五行歌 震災のうた展』
2023.12.20
\企画展『五行歌 震災のうた展』/
東日本大震災で被災された工藤真弓さんと息子さん(当時4歳)が、津波から逃げた自身の体験をもとに避難所で書かれた「五行歌色紙」の展示を行います。いざという時のために、今からできることを親子で学んでみませんか。
【期間】:令和6年1月13日(土)~1月28日(日)
【場所】:京都市下京いきいき市民活動センター 1階ロビー
————————
企画展特別プログラムの詳細はこちら。
★『親子でつくってあそぶ 防災ワークショップ』※事前申込制
【日時】:令和6年1月21日(日)10:45~12:00
【場所】:下京いきいき市民活動センター 3階集会室
【内容】:①お菓子でローリングストック!「お菓子バッグつくり」、②ドイツ発のボール遊び教室「バルシューレ」
【参加要件】:3歳以上の未就学児とその保護者 15組
※子ども1名につき保護者1名の同席をお願いします。
【事前申込(~12月28日まで)】:申込フォームから申込をお願いします!
★『みんなできいてまなぶ 防災紙芝居』
【日時】:令和6年1月21日(日)13:00~/13:45~/14:30~ ※各回30分
【場所】:下京いきいき市民活動センター 1階ロビー
【内容】:「つなみのえほん ぼくのふるさと」の紙芝居版を、紙芝居師小川よしのりさんが上演します。クイズ紙芝居・昔話・幼児向け紙芝居などもあります。
【参加要件】:どなたでもご参加いただけます!
————————
2023.12.20