修徳学区
組織名修徳自治連合会
組織名修徳学区
-
Discover下京
2022.03.30
Power of Light しもぎょう伝燈祭~23学区をつなぐ希望の灯り~①
下京区ふれあい事業実行委員会が開催する「ろうそくの灯…
成徳学区豊園学区開智学区淳風学区醒泉学区修徳学区
-
学区TOPICS
2021.10.26
亀山稲荷神社(中野之町)の改修・新調
中野之町内維持管理の「亀山稲荷神社」の鳥居・駒札・社…
修徳学区
学区概要
おおむね松原通,五条通,東洞院通,西洞院通に囲まれた学区です。学区内には,新玉津島神社や亀山稲荷神社、総合福祉施設「修徳」、下京図書館などがあります。
ふれあい大運動会,サマーナイト・イン・修徳(夏まつり),自主防災会が学区の3大事業となっています。「みんなで築こう楽しい修徳」をまちづくりテーマとして掲げ,各種団体がしっかり連携し活動しています。また,景観や空き家対策を主なテーマにまちづくり委員会を組織しています。
学区名の由来
詩経の一節「汝の祖を念うことなからむや,ここにその徳を修めよ」から校名を「修徳」とされました。
通 学 校
洛央小(元修徳小は平成4年閉校)
下京中
イベントスケジュール
- 4月自治連合会総会
春の交通安全運動 - 5月稲荷祭還幸祭参列
- 6月洛央小学校自転車安全教室
- 7月夏の交通安全防止市民運動
- 8月サマーナイト・イン・修徳(夏まつり)
地蔵盆(各町内) - 9月社会福祉協議会「敬老祝い」
秋の全国交通安全運動
- 10月ふれあい大運動会
時代祭(平安神宮)参列 - 11月自主防災訓練
自転車TSマーク取得事業
秋のグラウンドゴルフ大会 - 12月高齢者布団丸洗い乾燥サービス
修徳消防分団 年末特別警備 - 1月修徳消防分団 出初式・餅つき会
- 2月ソフトバレーボール大会
- 3月自治連合会役員会