稚松学区
組織名稚松連合会
組織名稚松学区
学区概要
下京区東部,五条通以南に位置し,東本願寺,渉成園に隣接する学区です。学区内には文子天満宮や市比賣神社などがあります。
各町内が組織され協調しており,行事への参加度が高いです。自主防災会の活動や安心安全のマップづくりなど,学区民が安心して生活するための安心安全への取組が充実しています。
学区名の由来
明治9年若松町に新築,町名は稚松と改称。稚松の松はときわの色。四季を通じていつまでも変わらず伸びる,松の稚木であるようにとの願いをこめて,校名がつくられました。
通 学 校
下京渉成小(元稚松小は平成4年閉校)
下京中