七条第三学区
組織名七条第三学区自治連合会
組織名「七条第三学区掲示板」開設にあたって
「七条第三学区掲示板」開設にあたって お知らせ
七条第三学区は、西は右京区、北は中京区に接し、下京区では北西に位置します。「京都リサーチパーク」などが隣接し、企業、商業地域、住宅地域として栄える「人を大切にする地域」です。昭和30年代初期までは芹田や畑がかなり見られましたが、現在では新しい住宅やマンションが多く建ち、下京区でもマンモス学区となっています。松尾大社の氏子地域で、春の神幸祭(おいで)や還幸祭(おかえり)では宗像(むなかた)社、櫟谷(いちたに)社の神輿で学区内が賑わいます。 国勢調査等によると、令和3年9月1日現在で推定約4,205所帯、約8,814人と下京区では一番人口の多い、住みやすい学区を運営しております。町内会未加入の方も、今後町内会に加入していただき、住んでよかった・学んでよかった・入会してよかったと思ってもらえる学区を目指しています。 ホームページも開設しております、ぜひご覧ください。 |
- お知らせ
- 写真掲載について肖像権保護対象者から同意を得ました